
lean使用方法 / 操作画面


-
<(戻る)
前の画面に戻ります。
-
No.
接続されている本体を表示します。
アイボリーは1、グレーは2となります。 -
BATTERY
各本体の充電残量を表示します。
-
MODE
モードを表示します。登録しているユーザー情報から、貼り付け部位によって適切なモードが設定されています。
モードは画面をタッチすることで変更することも可能です。
-
LEVEL
出力レベルを表示します。出力レベルは16段階(1~15+UP)より選択できます。
-
TIMER
矢印をタッチすることで1~15分まで選択できます。
-
START
タッチすると、設定した内容でトレーニングを開始します。
-
PAUSE(STARTを押すと、右の画面に)
トレーニングの残り時間を表示します。タッチすると、トレーニングを一時停止します。
-
STOP
タッチするとトレーニングを中止します。
トレーニングが終了すると、本体の電源がオフになります。